漫画家になるにはどうすれば!?やさぐれ漫画家志望の体験記

 漫画家志望の悪戦苦闘の日々 持ち込み体験記やマンガ新人賞への投稿体験記などを綴るブログです。

投稿体験記

実体験に基づくマンガ持ち込みマニュアル①「予約電話編」


 液タブ Wacom One 液晶ペンタブレット 13
 今回は改めて、漫画持ち込み方法について。

 まずは電話で持ち込みの予約をします。
 編集部の電話番号をホームページ等で調べて電話をかけます。

 ちなみに自分は何度やってもこの瞬間は緊張します
 全く慣れません

 大抵の場合何回かのコールで編集者が出てくれます。  
 編集部によっては電話受付担当の方が出てくれるところもあります。
 まあ、どちらせにせよ・・・

編集者「はい ◯◯編集部です」
自分「持ち込みをしたいんですが•••」

 と言えばOKです。
 次に希望の日時を聞かれますのでこちらの希望を伝えます。

 「希望の日時の何日前に予約すれば良いか」ですが、こちら側の日程がハッキリと決まっている場合は1週間前くらいであればほぼ問題ないかと思います。
 編集部によっては持ち込みの募集欄に「前日までに予約をするように」と書かれているところもありますが、前日だと予約できない(既に予約がいっぱい)の可能性もあるので特に遠方から持ち込みをする場合は1週間以上前に予約するのがオススメです。

 ちなみに自分は過去に、早く予約しすぎたがために(?)、ギリギリ(前日)になって「こちらの(編集者の)都合が悪くなったので日程を変えて欲しい」と編集者から連絡が来たことがあります••••
 なんのための予約なんだか・・・

 しかもよくよく話を聞くと、後から入った別の打ち合わせ(この打ち合わせも実はそれほど急を要する案件ではなかったようです)を優先しようとしてこちらの持ち込みの予定を前日になって変更させるつもりだったみたいです・・・・

 次回に続きます・・・

もっと魅せる・面白くする 魂に響く 漫画コマワリ教室
  過去記事↓
「結局、『デイズネオ』はマンガ家志望にとって価値のある投稿サイトなのか!?(まとめ編)」漫画新人賞を獲る方法を考える53
 Amazonプライム感謝祭2023

マンガ家デビューへの最短ルート?

        
 Dr.マシリト 最強漫画術

 漫画家デビューの道として一番オーソドックスなものが新人賞受賞→そのままデビュー(受賞作が掲載される)という流れ。

 毎月開催されている月例賞ではなく年2回開催の新人賞の受賞作が掲載されるのが一般的でしょうか。
 ジャンプの場合は手塚賞・赤塚賞です。

 毎月募集しているものより、半年に一度の賞の受賞の方が難易度が高く作品の質も良いだろうということかもしれませんが、赤塚賞はギャグマンガの新人賞なので別ですけど、手塚賞は月例賞と違いページ数が31という決まりになっているので40ページ代が多い月例賞と比べてもやや物足りない作品が多い印象が個人的にはあります・・・・
 手塚賞は即戦力ではなくじっくりと育てたい作家の登竜門といういう位置付けなのでしょうかね?

 「限られた少ないページ数で短編を描くことで構成力を身に付ける」と言えばそれっぽく聞こえますが実際のところその構成力とやらが面白さに直結するか少々疑問です。
 玄人目線では「上手い」と感じることでも読者目線からすると「別にどうでも・・・」ということが多々ありますので
 技術的な上手さと読み手が感じる面白さにそれほど相関関係がないこともしばしば・・・・

 過去記事↓
「投稿サイト『マンガボックスインディーズ』って実際どうなの?」漫画新人賞を獲る方法を考える54
「結局、『デイズネオ』はマンガ家志望にとって価値のある投稿サイトなのか!?(まとめ編)」漫画新人賞を獲る方法を考える53

 少年漫画家志望ブログランキング 漫画考察・研究ブログランキング

漫画家志望にとって狙い目の新人漫画賞とは…②「こんな新人賞には出してはいけない?」

           
 Dr.マシリト 最強漫画術

 前回から「意外に狙い目な漫画新人賞」について書いています。

 関連過去記事↓

 前回勧めた「部門分けされた新人賞」に限った話ではないですが、投稿する前に主催している編集部が積極的に受賞作を出しているかどうかはよく調べた方が良いでしょう。

 募集はしているが毎回「該当作なし」となっている賞は投稿しない方が利口だと思います・・・

 そういう新人賞は投稿作自体が少ない賞であることがほとんどです。
 「少ないからチャンスありでは?」と思うかもしれませんがこの手の賞はそもそも積極的に受賞作を出す気はないので、ある意味「投稿作の多い新人賞」以上に難易度は高いです・・・

 よっぽど良い作品でなければ受賞させないことが前提なので受賞自体が難しいのは勿論、受賞させる気があまりないということは新人をキャリアアップさせていく経験もないですから、万が一(?)受賞してもその先は中々厳しいように思いますしね・・・・

 この手の新人賞をやっている編集部はそもそも新人を求めていない所がほとんどでしょうから募集ページのご立派な文言に騙されないように注意しましょう(苦笑)
Dr.マシリト 最強漫画術
#新人漫画家と編集者 SNSでバズ連発の漫画家が教えるヒット術
電子書籍で1000万円儲かる方法
  過去記事↓
「投稿サイト『マンガボックスインディーズ』って実際どうなの?」漫画新人賞を獲る方法を考える54
「結局、『デイズネオ』はマンガ家志望にとって価値のある投稿サイトなのか!?(まとめ編)」漫画新人賞を獲る方法を考える53

 少年漫画家志望ブログランキング 漫画考察・研究ブログランキング

漫画家志望にとって狙い目の新人漫画賞とは…①

 当ブログでも色々な新人マンガ賞について考察してきましたが、今回は「意外に狙い目な新人賞について」です。

 それはズバリ「テーマが限定されている新人賞」です。

 要は「スポーツ部門」や「ミステリー部門」などテーマごとに賞が定められている賞のことですね。
 この手の新人賞は月一開催されているような月例賞ではなく、不定期開催のものであることがほとんどです。

 つまり大型の新人賞なわけで、一見難易度が高そうに感じるかもしれませんが、自分の経験上この手の「部門分けされた新人賞」は狙い目です。
 わざわざ編集部が部門分けするということはフリーで募集した場合にその手のジャンルの作品の投稿が少ないということなので・・・
 通常の月例賞よりも難易度は(多少)低いかと個人的に思いますし、部門を創った以上募集があった作品の中から受賞作を出さなければいけないわけですしね(例え不作であっても・・・)

 まあ、編集部によっては伝家の宝刀(?)「該当作なし」で押し通すところもなくはないですが・・・(苦笑)

 ただ自分の経験上、ある程度良心的な編集部はケチらずに受賞作を出す印象がありますけど・・・
 この辺りの部分は「過去の受賞作」などを調べた上で投稿されるのが良いかと思います。

 その辺については次回以降で・・・
マンガ家再入門(1) (モーニングコミックス)
マンガ好きのためのマンガ家インタビュー集
  過去記事↓
マンガで食っていくためのシュミュレーション!?「漫画家として生活するために一番必要なこととは?」
漫画を面白くする方法!?「最初の『めくり』をどう作る?」
ネームを描く前にやらなければならないこと!?①
漫画家志望がネームを描く前にやらなければならないこと!?②
漫画家志望がネームを描く前にやらなければならないこと③
新たなネームはどれくらいの時間で完成できるか!?

 少年漫画家志望ブログランキング 漫画考察・研究ブログランキング
 

漫画投稿サイト体験記「色々な投稿サイトに投稿してみてわかったこと」

      
 脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで
 以前、当ブログでもマンガ投稿サイトの投稿体験談を書きましたが今回はその続編です。

  関連過去記事↓
「投稿サイト『マンガボックスインディーズ』って実際どうなの?」漫画新人賞を獲る方法を考える54
「結局、『デイズネオ』はマンガ家志望にとって価値のある投稿サイトなのか!?(まとめ編)」漫画新人賞を獲る方法を考える53

 過去の記事でも書いたように投稿サイトの中で1番アクセス数が伸びるのが『ジャンプルーキー』だと自分は思っているのですが、投稿から時間がたてばたつほどアクセスが当然伸びなくなります。
 元々のアクセス数がそれなりにある『ジャンプルーキー』や『マンガボックスインディーズ』はそれが顕著なのですが(これまた当然な話ですが)、特に『マンガボックス』は作品名や作者でタイトル検索が出来ないので古くなれば作品が読めなくなります。

 『ジャンプルーキー』は作品名や作者を検索したり、作品ページをブックマーク出来ますが、やはり一定期間を過ぎるとカウンターは動かなくなりますね・・・

 逆に、元々のアクセス数は少ないものの投稿から時間がたっても、地味~にアクセス数が増える投稿サイトが『マンガハック』だったりします。
 たまたまなのかもしれませんが、2年以上前に投稿した漫画の閲覧数が未だに地味~に増えてたりしてます(無論自分でプレビューした数は除いてですよ)。

 ちなみに元々のアクセス数が少なく、それ以降も伸びない漫画投稿サイトが『デイズネオ』です。
 『デイズネオ』は投稿して数日中に誰かしら編集者が担当希望かコメントをしてくれない限り閲覧数が伸びることはほぼないかと・・・
 ってか『デイズネオ』のカウンターってリアルタイムで動いてない気がするんですけど(苦笑)
 どういう仕組みなんだろう・・・?
脱サラ41歳のマンガ家再挑戦 王様ランキングがバズるまで
  関連過去記事↓
「投稿サイト『マンガボックスインディーズ』って実際どうなの?」漫画新人賞を獲る方法を考える54
「結局、『デイズネオ』はマンガ家志望にとって価値のある投稿サイトなのか!?(まとめ編)」漫画新人賞を獲る方法を考える53

 少年漫画家志望ブログランキング 漫画考察・研究ブログランキング
漫画家志望のオススメ
個人的オススメ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家志望へ
にほんブログ村
  • ライブドアブログ